アキ・カウリスマキに会いに白夜映画祭へ行く

今年5月のカンヌ国際映画祭にて、アキ・カウリスマキ監督作品『Fallen Leaves』(原題: Kuolleet lehdet)が審査員賞を受賞したのは記憶に新しいですが、この新作が一般の観客向けにいち早くフィンランド… 続きを読む アキ・カウリスマキに会いに白夜映画祭へ行く

ギリシャからフィンランドへ、飛行機と寝台列車の旅

同室いびき問題 ギリシャの宿ではドミトリーの部屋に泊まっていましたが、強烈ないびきの持ち主と同室になり、朝3時くらいからずっと大音量のいびきが聞こえてくる日が数日続きました。私は運悪く、二段ベッドでその人の真下の位置でし… 続きを読む ギリシャからフィンランドへ、飛行機と寝台列車の旅

美術館とレストランと港(ギリシャ)

遺跡に併設された美術館はその都度見て回っていましたが、それとは別に、アテネにある美術館(博物館)にも足を運びました。また、ギリシャ料理のレストランにも行ってきました。ついでにメトロで行けたのでピレウス港(Piraeus)… 続きを読む 美術館とレストランと港(ギリシャ)

サントリーニ島へ日帰りで行ってきた

日帰りで行けるらしい ギリシャに来たら、せっかくなので島にも行ってみたい。ということで、アテネからサントリーニ島に行ってきました。朝行って夜帰ってくれば十分楽しめるそうなので、日帰りで行ってみました。 行きはVOLOTE… 続きを読む サントリーニ島へ日帰りで行ってきた

神々の国、ギリシャへ…

6月に急遽時間が取れることになったため、ヨーロッパの数カ国を回ることにしました。まず最初に向かったのは、ギリシャです。 ネットで買った航空券で、当日何の問題もなく飛行機に乗れると、本当に毎回感動します。 出発までにできる… 続きを読む 神々の国、ギリシャへ…

アイスランドのお金とツアーとビョークMV

アイスランドのお金 アイスランドはカード社会なので、ほとんどのお店でデビットカードやクレジットカードで買い物ができます。現金を使ったのは、村へ行くマイクロバスの運転手への支払いの時くらいでした。 アイスランドの紙幣を記念… 続きを読む アイスランドのお金とツアーとビョークMV

アイスランドの家々とアイスランド人の苗字

アイスランドの家々 私が滞在していた村では可愛らしい家々がちらほら建っていました。 アイスランドのちいさいおうち ちいさいおうちを見つけました。 私が住んでいた家 実際住んでみると、一見きれいに見えるところが実は汚れてい… 続きを読む アイスランドの家々とアイスランド人の苗字

アイスランドの外食(値段は高いがクオリティも高い)

物価の高いアイスランドに滞在していた間、私はほぼ自炊をしていました。自炊というか、パンやチーズやペパロニや葉物野菜などを買って、サンドイッチを自作していました。電気ケトルでお湯を沸かし、粉末カップスープにお湯を注ぐ毎日で… 続きを読む アイスランドの外食(値段は高いがクオリティも高い)

アイスランドの有給休暇と働き方

アイスランドの有給休暇と働き方 アイスランドの海洋バイオテクノロジー研究センター(以下、バイオ研究所)で働いている研究員の方と話す機会があったときに色々話した中で、有給休暇の長さが印象に残りました。今回はアイスランドの有… 続きを読む アイスランドの有給休暇と働き方